サトエヴォです。今回は私の友達のFacebookグループでも話題沸騰中のレゾナンスリーディングについてブログを書きたいと思います。
レゾナンスリーディングとは
レゾナンスリーディングとはこの本の著者である渡邊康弘さんが開発したものです。
私も以前にフォトリーディングの講座を受講しているのですが、今ひとつうまく活用できていない、facebookの友達の中でとても評判の良いこともあり今回書籍を購入してやってみることにしました。
一番大切なことは
今回この本を読んで一番大切と感じたことについてです。 一番大切なことは、なぜこの本を読むかです。本を読むという行為を選んだということは、なぜ読むということを選択したかという理由があるはずです。その理由をはっきりさせることにより、読書の効果を最大限にしようという読書法であると理解しました。
私も実際にやってみました
今回は自分でレゾナンスリーディングを行ってみました。 対象となる本は、こちらで紹介している1冊20分読まずに「わかる!」すごい読書術です。
初めてということもあり、本を確認しながらの読書でしたが自分の知りたかったことをはっきりとさせたこともあり記憶にしっかりと定着をした気がしました。
今後も続けていって変化を確認してみたいと思います。
広告