サトエヴォです。
2017年が始まって初めてのブログと言うことで今年度の抱負を書いてみたいと思います。
今年のキーワードは捨てる
昨年末から今年のはじめにかけて家の断捨離を実行しました。今までにも何度もやっていたのですが、今回は本格的に実施しました。
今回は45Lのゴミ袋で5袋のゴミが出ました。まだまだ不要なものがたくさんあり自分の中で不要なものを大量に溜め込んでいたことがわかりました。
今回の断捨離を実行して物質的に不要なものを捨てたと同時に、自分のやるべきことについても整理することが大切と思いました。
やらないことを決める
また今回考えたことについては、やらないことをはっきりと決めるということです。普段の生活や仕事についても全てやらなければならないことと考えて実施をしてきたのですが、時間が有限ということを理解してやらないことを決めて行くことが大切と考えています。
働き方についても考える
今までは、上司に言われたことを断らずすべて実施していくというスタイルでしたが、今後についてはやらないことをはっきりと決めてNoといえることについてはNoとしっかりと自分の思いを伝えることが大切と思いました。また自分の上司の働き方を再度確認して自分が同じ働き方をしたいと思いませんでした。
今後については会社にしがみつくのではなく、会社から離れて生きていくことについても具体的に計画に落として考えていきたいと思いました。
広告