サトエヴォです。2017年6月の振り返りをしてみようと思います。
ブログの更新頻度があがった
今回一番書きたいことはブログのことです。B塾に参加してから「質より量より更新頻度」を合言葉にブログの更新頻度を上げてきました。
2017年6月を振り返ってみると26記事と前月の3記事より大幅にブログを更新することができました。
それに伴い、ブログ開始以来300記事も達成できました。ブログについては大きな進歩があった1ヶ月と思っています。
MarsEditを利用しての更新ができるようになってきた
次に変化してきたのは、Marseditを利用しての更新ができるようになってきたことです。
今までは、WordPressの画面に直接ログインをしてブログを書いていたのですが。MarsEditを利用するようになってブログを書くスピードが早くなったような気がします。
ショートカットについても多くのブロガーの方の記事を参照にして少しづつですが利用できるようになってきています。
iMac27インチ5Kモデル購入を購入した
自宅のMac miniが5回目の夏を迎えるにあたり最近調子が悪くなってきたこともあり、思い切って購入しました。
スペックは一番良いモデルをCPUをi7に変更、512GBのSSDにして注文しました。現在のところ納期は7月下旬の予定です。それまでMac miniが元気で働いてくれることを祈っています。
実際アップルストアに行って触ってみましたが、動きも早く5Kの液晶がとてもきれいだったのが印象的でした。メモリについては自分で増設可能ということだったので、とりあえずは16GB増設してみようと考えています。
まとめ
2017年6月ブログの更新頻度が上がっていることが一番の変化点ではないかと思います。7月は毎日更新を目指してコツコツと続けていきたいと考えています。英語についても少しづつですが進めていく予定です。