習慣化については私はあまり得意な方ではない。小さな習慣という本を読んで新しく習慣化することを追加しようと思って3つ追加した。
現状の習慣について
昨年の習慣化セミナーを受講して少しづつ習慣化してきたことが現在は5つ習慣化できてきたことがあります。
現在習慣化できていることに追加して新しく3つ習慣化することにしました。
難易度については小さな習慣に書いてあったように簡単にできるレベルのものを3つ追加しました。
追加したものは
- 逆算手帳を見る
- 腕立て伏せを1回する
- 英語に1分間接する
の3つとなります。
逆算手帳を見ることについては、作成はできているのですが毎日見続けていないことに気づきまずは少しでも手帳を見ることを習慣化したいと思い書きました。
腕立て伏せについては5月に足を怪我してからしばらくランニングも止まってしまっている状況です、まずは腕立て1回から少しづつ元に戻していこうと思います。
英語については強い決意をしたのですが、現状は時間があるときに英語の映画を見たり音楽を聞いたりするだけで習慣化できていないです。
こちらについても習慣化してTOEICを800点を目指し英語と接していきたいと考えています。
習慣化を続けて人生を少しづつでも変化させたいと思います。
習慣化できないことであってもやることを最小限にして毎日変更していくことにより、人生を変化させたいと思います。
現在習慣化できてきたブログの更新も毎日実施することにより自分の中で変化が起こってきたことを感じています。
小さなことであれ毎日続けていくことが大きな変化の第一歩と考えて習慣化していきます。
広告