今回は作家・ブロガー・カウンセラーの立花岳志さんの個別セッションを受けてきました。
今回の個別セッションでも多くの気づきを得ることができましたので、自分の中の振り返りの意味も込めてブログに書いてみたいと思います。
ミッション・ビジョンについて
昨年までは会社中心の生活で仕事で帰宅することが日を超えることがよくあり、寝る時間もない状態で仕事以外は手に付かない状態でした。
しかし、今年になって自分の本当にやりたいことが何かを見直した結果、今やっている仕事を定年まで続けることではなく独立して自分自身で生きていたいという気持ちがはっきりしました。
仕事についても自分以外でもできるものは部下や他の人に振る、必要以上のことをやらない等決めて最近は遅くても夜10時までには自宅に帰宅できるようになりました。
ブログについても少しづつですが自分の書きたかった資産形成の記事を書くようになり、自らの投資についても株価が堅調に上がっていることもありかなりの利益を得ることができています。
現状の資産形成については仕事をやめるための手段として自分自身で勉強をしてきて実績が出てきたものですが、資産形成でお金の不安がなくなってきたときから少しづつ考えが変わってきました。
自分は何をやりたいのか、どのように生きていけばよいのかということを真剣に考えミッション・ビジョンについて考えるようになりました。
今回は自分は何をやりたいか、どのように生きていけば良いのか、自らのミッション・ビジョンをはっきりとしたいということで個別セッションを受けてきました。
生きていく上で大切なこととは?
今回の個別セッションでミッション・ビジョンのことをお話させていただいたのですが一番の気付きは、自分の知識や行動をどのように世の中の人のために役立てることができるかを考えることが大切ということでした。
人間は自分ひとりでは生きていくことができない生き物です。今までで自らが体験した経験や知識をどのようにしたら他の人のために役立つように提供できるのかを考えると自然とミッション・ビジョンがはっきりとしてくるのではないかと思いました。
ブログのことについても聞いてみた
ミッション・ビジョンについて以外でもブログの今気になっている点を幾つか聞いてみました。
現状は先月までB塾を受講しており、2017年の6月よりブログも毎日更新することができている状態です。そろそろPV数も気になってきている頃ですのでPVアップのためにする必要が有ることをおしえていただきました。
また、時々ブログのネタに詰まってしまうこともあり、どのようにしてネタを探していくかということについても教えていただきました。
個別セッションを受けて
今回の個別セッションをうけて、新しい気づきを多くいただきました。
2017年は自分の中での決心が固まり、資産形成やブログ等自分の生活の中でも変化が大きい年でした。
自分の中の目標である2020年に会社をやめて独立するを達成するために今回の個別セッションで頂いたアドバイスを参考に物事を進めていきたいと思います。