最近私も含めて周りの人を見ていて思った言葉です。
私のまわりの方も含めて、働きすぎて疲弊している人を多く見ています。
私自身も昨年ぐらいまで働きすぎて疲弊しまくっていたことを覚えています。
なぜ身を削ってまで働くのか?
なぜ身を削ってまで働くのかと聞いてみると、やっぱりお金の問題という方が多いです。
仕事をしなければお金を稼ぐことができない、お金を稼がなければ生活できないという考えからです。
お金を稼ぐ手段が、会社のみという思い込みからこのような思考になるのではないかと思います。
サラリーマンとなってお金を稼ぐようになったのは人間の歴史を考えてもここ100年ぐらいの話です。
最近はITの発達により会社で働かなくても生きている方も多くいます。
私自身もサラリーマンをしながら投資でお金を稼ぐ事ができるようになり、サラリーマンをしていますが身を削ってまで働くことを辞めました。
サラリーマン以外の収入を得ることにより無理して働く人が減ってブラック企業が減れば、というのが私の想いです。
広告