2019J1 第20節 浦和レッドダイヤモンズ戦
前節は逆天王山の松本山雅戦で勝利しなんとか16位まで順位を上げました。
ただ、まだまた降格圏内。今節はホームで浦和レッドダイヤモンズとの対戦です。
前回の対戦では終了間際のロドリゲス選手の得点で勝利しました。今回もリーグ戦初の連勝を狙っての対戦です。
今シーズン3度めのエコパスタジアム観戦
今回はホームのエコパスタジアムでの観戦、ただ最近エコパで勝った記憶がない・・・
2019J1第20節ジュビロ磐田のスタメン
今回のスタメンは以下の通り
前節からはアダイウトン選手が控えで大久保選手が先発に変更。期待のロドリゲス選手、今野選手はベンチ外
試合内容について
今回のダイジェスト版は以下の通り
前半で3点決められてしまい試合が決まってしまいました。
後半の上原選手のゴールを生で見ることかできたことが観戦での唯一の救いでした。
まとめ
はっきり言って完敗でした。前半は全く攻撃が機能せずに好き放題やられてしまった感じです。
後半のアダイウトン選手の投入でなんとか攻撃が活性化して上原選手の得点。
今節の試合でわかったことは現状のメンバーでは攻撃はアダイウトン選手とロドリゲス選手に頼るしかなさそうという感じ。
大久保選手と中山選手の2トップで望んだのですが全く攻撃が機能せず。得点力不足が改善される余地はなかったです。
次回はアウエーの仙台戦。今日の内容では田口選手と交代して今野選手、大久保選手と中山選手に変わってアダイウトン選手とロドリゲス選手または川又選手が復帰というのがベストかなと思います。
新外国人加入の噂はあるのですが未定ですし、このままでは6月末のクラブの補強宣言は何だったのかと思ってしまいます。
今野選手の他に点の取れるFWと司令塔またはサイドから攻めることのできる選手の補強で3、4人の補強を期待しています。