サトエヴォです。久しぶりのブログ更新です。
今回は久しぶりのブログ更新となります。お題も働く目的についてです。
本当にブログが更新できなかった
前回のブログ更新から約2週間ぶりのブログ更新となります。
最近は仕事が忙しくてブログが全く更新できませんでした。
ライフログはつけているのですが、
ライフログはつけていて色々と現在の時間の使い方を確認しているのですが、現在働いている会社の業務が大きな影響となっているようです。私は現在今まで3人でやっていた業務を1人で実施しています。また、そのうちの1名は私より業務経験のあるベテランの方からの引き継ぎ業務です。
今回の業務は引き継ぎが終わり始めて1人でやる業務であり、今まで以上に時間がかかりました。
やりたいことをできない状態になって考えた
今回現在働いている会社での業務が忙しくなって、自分のやりたいことのできる時間がなって色々と考えてみました。私の場合は投資による運用益もあり、絶対に働かなければ生活できないという状況ではないですが(投資だけで生活というと現状では少し難しい状態ですが。)お金以外での働きがいを考える必要があると考えるようになりました。
自分にとっての働きがいとは
自分にとってなぜ働くかというのは未だによくわからないところもあります。ただ今の会社で働いていての違和感というものは明らかに大きくなっています。会社をやめることも含めていろいろな選択肢を考えていく必要があると思いました。
広告