携帯のキャリア選びについて

  • Feedly

サトエヴォです。
本日は携帯のキャリア選びについて書きたいと思います。

見出し

2年縛りが終わって

私たちの家族は2年前にナンバーポータビリティでauからソフトバンクへ変更してiphoneを購入しました。
合わせてみまもり携帯も購入して利用していました。いろいろな割引があり月8千円ぐらいで利用していました。
今月2年縛りが終わって来月から携帯料金が変わると思いソフトバンクショップへ確認に行きました。

大幅な値上げが・・・

ソフトバンクショップへ行って確認したことの内容は以下の通りです。

  • 今月までは今までの料金で利用出来る。
  • 今月が更新月で違約金なしで解約が可能である。
  • 今のままで利用すると家族で月1万4千円ぐらいの料金になる。
  • 現在利用しているiPhone5s 16GBからiPhoneSE 16GBに変更の場合も月1万4千円ぐらい掛かる。

ということで今月中に携帯のキャリア選びについて検討の必要が出てきました。

現在の通信環境について

現在我が家で利用している通信費用は以下の通りです。

  • iPhone5s 2台 1台につき月約3,500円
  • みまもり携帯 子供用 1台 約500円
  • フレッツ光隼+OCN 約6,000円
  • OCNモバイルワン (私と妻のipadとモバイルルータ用)約2,000円

合計で約1万6千円の通信費となっています。

今後の予定について

今月中に変更を考えないと大幅な値上げとなるため、現在どのようにするか考えています。自宅の光回線も隼なのに夜になると動画が見れない状況にあるため合わせて変更を考えていきたいと思います。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

サトエヴォ

社会人になってから投資のことを学び続けて、現在ではアパート4棟と戸建1軒を保有。家賃収入月100万円を達成しました。

また、投資についてもインデックス投資や高配当株投資、株主優待投資など様々な投資を実施しています。

アップル製品を始めとしたガジェットが大好きです。最近はカメラについてもソニーのデジカメを中心に楽しんでいます。
メイン機はα6400です。データ保存としてNASを使うようになリました。