【書評】クラウド版デッドライン仕事術by吉越浩一郎 立花岳志

  • Feedly

サトエヴォです。
今回は自分の仕事や生活等を再度見直したいという気持ちが強くなり以前読んだクラウド版デッドライン仕事術を読んで思ったことと実際に再度始めたことについて書いてみたいと思います。

デットライン仕事術とは

こちらの本の題名となっているデットライン仕事術ですが、簡単にいうとすべての仕事に締め切りを設けて決められた時間で集中して仕事をすると言うものです。
この仕事術はもともとは吉越さんが本に書いた仕事術であり、こちらの仕事術をトリンプ・インターナショナルジャパン社長をされているときに実施して19年連続増収増益を達成したという仕事術です。

クラウドやITを利用してデッドライン仕事術を見直し

デッドライン仕事術自体素晴らしい仕事のやり方なのですが、立花さんがアナログ中心だったものを現在のIT

広告

この記事を書いた人

アバター画像

サトエヴォ

社会人になってから投資のことを学び続けて、現在ではアパート4棟と戸建1軒を保有。家賃収入月100万円を達成しました。

また、投資についてもインデックス投資や高配当株投資、株主優待投資など様々な投資を実施しています。

アップル製品を始めとしたガジェットが大好きです。最近はカメラについてもソニーのデジカメを中心に楽しんでいます。
メイン機はα6400です。データ保存としてNASを使うようになリました。