現在SONYのα6000というカメラを持っています。
Keep evolving myself
Keep evolving myself
氷河期世代の私が人生100年時代に向かってやっている事を書いたブログ
こちらのカメラについてレンズも購入し、写真を取ることは楽しいのですがいつも持ち歩くには少し大きすぎる気がします。
iPhoneのカメラでも写真を取ることができるのですが、今回は少し奮発してRX100というSONYのデジカメをサブとして購入しましたのでブログに書きたいと思います。
RX100とは?
RX100というのはSONYが販売しているコンデジで1.0型センサーとF1.8カールツァイスレンズを搭載した機種です。
私の場合あまりカメラに詳しくないため、持ち運びしやすく画質の良いカメラはないかと探していたところ発見したカメラです。
このカメラの発売日は2012年の6月で、発売後5年を過ぎても販売されているカメラです。
現在m5という5代目まで出ているのですが、今回は初代のRX100を購入しました。
なぜ初代のRX100を購入したのか?
今回なぜ初代のRX100を購入したかについてですが、実際購入してもどのくらい使うかわからないためまずはお試しで一番安い初代を購入してみようと思いました。
もし、こちらのカメラの利用頻度が高くなってくる場合は、RX100を売却して新しい機種を購入すれば良いと考えたためです。
普段から持ち歩きして利用してみようと思います
あまり写真については詳しくないですが、普段から持ち歩きをして色々と撮影してみようと思っています。
広告