iPhoneXを触ってみて思ったこと5つ

  • Feedly

サトエヴォです。11月5日にiPhoneXを手に入れてしばらく触ってみて思ったことをブログに書きたいと思います。

見出し

画面がきれいになった

私は以前にiPhone7を利用していましたが、両方並べてみて感じたのが画面がとてもきれいになったと思いました。iPhoneXになって有機ELになったのですが、特に白などははっきりと変化を感じることができます。画面を見ただけで買い替えてよかったと思いました。

ホームボタンがないことについて

多くの方が気にしていることとしてホームボタンがなくなったことで操作性が大きく変わるのではないかと感じている方も多いと思います。私の場合は触ってみて2〜3分でホームボタンがないことに慣れてしまいました。逆に最近iPhone7を触ると少し違和感を感じるぐらいです。

実際購入を考えている方は自分で触ってみることをおすすめしますが、個人的にはあまり気にしなくても良い問題と思います。

写真がきれいに取れるようになった

iPhone7からの乗り換えのため今回はじめてポートレートモードを利用して写真を取ることができるようになりました。7を購入したときも7Plusを購入すればよかったと思っていたのですが、今回iPhoneXを購入して試してみました。

IMG 4049

いきなりステーキでの撮影ですが、背景もうまい具合にボケて普通のコンデジは不要ではないかと思うような写真が取れるようになりました。実際私の持っているRX100についても売りに出そうかと考え中です。

片手で使うことには問題ない

私の場合は身長が183cmあり手も大きいため片手で使うことについては特に問題に感じていません。実際の大きさがiPhone7とあまり変わらないこともあり特に違和感なく利用できています。ただ手の小さい女性などは片手で利用することが難しいかもしれないです。

ワイヤレス充電も便利

今回のiPhoneXはワイヤレスの充電にも対応しています。この前充電器を購入して利用してみましたが置くだけで充電できるというのは大したことがないと思っていたのですが、利用してみるととても便利です。ただ充電のスピードはケーブルで繋いだほうが早いです。急ぎの充電の場合は今まで通りライトニングケーブルを利用したほうが良いです。

結局iPhoneXはどうなの?

個人的にとても満足度の高い端末です。前回iPhone6sPlusからiPhone7に買い替えたときはiPhone7をあまり使わずにiPhone6sPlusをよく使っていました。私の場合は画面の大きさを重視したための結果であり今回はiPhone7の大きさと変わらすに画面が広くきれいになったiPhoneXはおすすめです。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

サトエヴォ

社会人になってから投資のことを学び続けて、現在ではアパート4棟と戸建1軒を保有。家賃収入月100万円を達成しました。

また、投資についてもインデックス投資や高配当株投資、株主優待投資など様々な投資を実施しています。

アップル製品を始めとしたガジェットが大好きです。最近はカメラについてもソニーのデジカメを中心に楽しんでいます。
メイン機はα6400です。データ保存としてNASを使うようになリました。