SIM 2 Flyを購入して利用してみる〜実はタイでは使えなかった

  • Feedly

今回海外旅行(主にシンガポールと香港)に行くことになり海外での通信手段を検討することになりました。

ただ、海外で日本のSIMを使った通信をすると料金が高くなってしまします。

ドコモauソフトバンク

使い放題と言っても海外で一日動画を見るわけではないと思うので大量に使うことは少ないと思います。

このようなときに現地で利用できるSIMを購入したいと思い、今回はアマゾンでSIM2Flyを購入しました。

見出し

SIM 2 Flyを購入して利用してみる〜実はタイでは使えなかった

こちらのSIMはアジア14カ国で使用可能で、日本でもソフトバンクの電波を利用して使うことができます。

そのため、設定を日本で済ましてから海外に行くことが可能です。(ただし8日間限定なのでスタートの時期を考える必要はありますが。)

現地でSIMを購入するという方法もあるのですが、今回は2カ国へまたがっての旅行のため日本でSIMを準備しました。

SIMフリーのスマートフォンに指すだけで簡単に使えます。

こちらのSIMの特徴ですが、SIMフリーのスマートフォンに指すだけで簡単に利用が可能です。

私も今回購入し自分の使っているiPhoneXに日本で利用していたSIMと入れ替えただけでそのまま海外で利用することができました。

タイでは使えないらしい

ただ、一点注意なのはこちらのSIMはそのままではタイで利用できないということです。

今回私の場合設定をしたのが出国前の日本の空港で、初めて利用しようとしたのがトランジットで利用したタイの空港でした。

実際タイに到着してメールを確認しようとしてもうまくできない。

慌ててラウンジに駆け込んでWifiを利用して調べたところタイ国内では利用できないということでした。

こちらのSIMを購入しようとする方はタイに行くときは気をつけてくださいね

まとめ

今回は日本で事前に購入して準備をしていることができたため渡航先で快適に利用することができました。

ただ、タイに行く予定の方はタイでは利用できないので注意してください。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

サトエヴォ

社会人になってから投資のことを学び続けて、現在ではアパート4棟と戸建1軒を保有。家賃収入月100万円を達成しました。

また、投資についてもインデックス投資や高配当株投資、株主優待投資など様々な投資を実施しています。

アップル製品を始めとしたガジェットが大好きです。最近はカメラについてもソニーのデジカメを中心に楽しんでいます。
メイン機はα6400です。データ保存としてNASを使うようになリました。