Nintendo Switch Joy-Conが壊れたので修理に出した〜任天堂のWebから申し込みした

  • Feedly

昨年の末に購入したNintendo Switchですが、子供がハマっています。

最近子供からJoy-Conの右のスティックが動かなくなったと話があったため確認してみるとたしかに反応しない。

買い替えをするにも値段が高くどうしようかと思って任天堂のホームページを見たところ購入1年以内なら保証内で修理できるということでしたのでJoy-Conを修理に出してみました。

Nintendo Switch Joy-Conが壊れたので修理に出した〜任天堂のWebから申し込みした

任天堂のオンライン修理受付から応募すると修理代金が5%割引になる

今回任天堂のホームページを確認していみるとオンライン修理受付を発見。

今回は保証期間内の商品ということで保証書、領収書、修理依頼表と故障したJoy-Conを梱包して発送しました。

もし保証が聞かないとしても以下の通り購入するよりも安いということで見積もりの連絡もなしで修理を依頼しました。

スクリーンショット 2018 12 07 6 09 49

修理完了には早くとも2週間ぐらいかかるということで年末に間に合うか不安ですが気長に待ってみようと思います。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

サトエヴォ

社会人になってから投資のことを学び続けて、現在ではアパート4棟と戸建1軒を保有。家賃収入月100万円を達成しました。

また、投資についてもインデックス投資や高配当株投資、株主優待投資など様々な投資を実施しています。

アップル製品を始めとしたガジェットが大好きです。最近はカメラについてもソニーのデジカメを中心に楽しんでいます。
メイン機はα6400です。データ保存としてNASを使うようになリました。