今持っている株や投資信託をどうすれば良いのか

  • Feedly

今持っている株や投資信託等を持っている方で、よく聞かれる話をブログで書いてみたいと思います。

今持っている株や投資信託をどうすれば良いのか

いろいろと資産運用を学ぶことにより、新しいやり方で資産運用を実施しようと考えている方が今まで持っていた株や投資信託をどうすればよいのかという質問です。

実際に自分でも考えたことがあるのですが、以外に簡単に答えが出ます。考え方についても簡単です。

答えは今の価格ならどうしたいのか?

答えとしては、今の価格で自分が所有している商品を販売しているとしたら購入するかどうかです。

例えば、実際には100万円で購入した投資信託が今50万円だったとします。

その時の気持ちとして、「安くなったから追加購入したい」という気持ちが強ければそのまま持っているということで良いと思います。

しかし、まだまだ値段が下がりそうだからすぐにでも売りたいという気持ちが強ければすぐにでも売るという判断が正しいと思います。

まとめ

人間は感情で生きています。自分の感情にすなおにいきていくことが大事と思います。

実際に投資信託などについても自分自身の気持ちとしっかり向き合って売買をしていくことが大切なことだと思います。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

サトエヴォ

社会人になってから投資のことを学び続けて、現在ではアパート4棟と戸建1軒を保有。家賃収入月100万円を達成しました。

また、投資についてもインデックス投資や高配当株投資、株主優待投資など様々な投資を実施しています。

アップル製品を始めとしたガジェットが大好きです。最近はカメラについてもソニーのデジカメを中心に楽しんでいます。
メイン機はα6400です。データ保存としてNASを使うようになリました。