最近色々な人からお金のことを学ぶためにどのような本がオススメかとよく聞かれます。
私自身サラリーマンから株式を初めとする投資で資産を増やし、不動産投資をして月収100万円を得ると同時に配当や株主優待を使って会社を首になっても生きていくことかできる状態になっています。
今回紹介するのは「お金の大学」という本です。現在のところお金のことを学びたい人に真っ先に読んでほしい本として今回はレビューを書きたいと思います。
見出し
両@リベ大学長てどんな人
両@リベ大学長についてですか、Youtubeで見たことがある人も多いのではないでしょうか。
高校在学時企業をし、そのまま成功をして働かなくても生きていくことができる状態になっている方です。
もともとは友達向けにYoutubeを作成していたのですが、一般の人まで見ることができるようになり今のような大ブレイク状態になっています。
ITで起業された方のためプログラミングや動画編集、Web作成等にも詳しく私も色々と勉強させてもらっています。
今回「お金の大学」を読んだほうが良いと思う理由について、私自身の考えを書いてみたいと思っています。
一生お金に困らない5つの力について書かれている
この本を読んだほうが良いと思う一番の理由はお金に対する5つの力について体系的に書かれているところです。
ここで書かれている5つの力というのは以下の5つです。
- 貯める力
- 稼ぐ力
- 増やす力
- 守る力
- 使う力
一般的に販売されているお金に関する本の多くはこれら5つの力の1つないしは2つのことしか書かれていないことが多いです。
しかし「お金の大学」では5つの力についてすべてが書かれています。私自身社会人になったときにお金の勉強を始めたのですが、当時はこのようにまとまっていた本はありませんでした。
日本人は義務教育のときにお金について学ぶことが殆どないまま、社会人になってしまうことが多いと思います。そのため社会に出て初めて真剣にお金について向かいあうことが起こります。
実際にお金のことを学びたいのだけど何から学んで良いかわからないという方も多い中でこの本は貯める力から学んでいって最後に使う力まで最低限必要な知識をイラストを見ながらわかりやすく学ぶことができます。
貯める力、稼ぐ力、増やす力について
5つの力の中で特に重点的に書かれていることは、貯める力、稼ぐ力、増やす力についてです。
この3つの力は資産形成時には特に必要な力でこの本の中でもすべてがバランス良く整ってこそ人生がキラキラと輝くと書かれています。
初めて貯める力を読むだけでもかなりの勉強になると思います。今までどこでも教えてくれなかったことをわかりやすく説明してくれているのでためになると思います。
特に気をつけること
私がこの本を読んで改めて思ったことは、ものを購入するときにリセールバリューを考えて購入するということ、本当に必要かを考えて購入するということです。
特に金額の大きい家や車などを購入するときにしっかりと考える必要があると書かれています。実際に両学長は家は賃貸、車は中古車をおすすめしています。
また携帯や、保険等についても本当に自分にとって必要なものかということを考えて購入するべきと記載されています。
私自身が実際に今までやってきたことを振り返ってみると、両学長と同じ考えで、今住んでいる家は賃貸、車のうち1台はは中古の軽自動車に乗っています。
保険についても火災保険と自動車保険以外は特に保険に入っていません。
ただ、新築の家や新車はお金を貯める上では正しい選択ではないと思いますが、自分の優先順位が高いのならば購入しても良いと書かれています。お金を貯めるだけためて死んでしまってはなんの意味もないためです。
自分の人生をより良いものにしていくためには自分にとって何が大切なものかという優先順位をつけていくことが大切であると両学長も話をしています。自分の優先順位をしっかりと決めることによってどのくらいのお金が必要かということがはっきりと分かってくるからです。
まとめ
この本はお金について体系的にまとめられた良書ではないかと思います。今までお金のことを考えたことがなかった方がはじめの1冊として読むのにはとても参考になるのではないかと思います。
私も社会人になったときにこのような本があれば色々と失敗や回り道をしなくても良かったのにと思ってしまいました。
真剣にお金について学んでみたいと思った方はぜひ読んでいただければと思います。