当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

α6400で動画撮影のため外部マイクを購入

  • Feedly

α6400を購入して子供の運動会の写真を撮っていたのですが、このカメラ実は動画撮影にも活用できることを知りました。

今回は動画撮影用のために用意したマイクについてブログに書いていきたいと思います。

今回購入したマイクはVideoMic Go

グーグルさんで色々と調べてみると動画撮影で大切なものは音と書かれていたため、今回はまずマイクを購入というとこで少し物色してみました。

マイクについてはそこそこ良いものをということで今回はRODEのVideoMic Goを購入。

合わせて外で動画撮影をすることも多くなると思うのでウインドシールドも合わせて購入しました。

またこれらのマイクをカメラのシュープレートにつけた場合、液晶を使っての自撮りができないことが判明しました。そのために以下のコールドシューアダプター 左側用も購入しました。

実際に取り付けてみた

今回動画用に購入したマイク、ウインドシールド、コールドシューアダプターを実際にカメラに取り付けてみました。

ウインドシールドをつけたこともあり風が強いときでも風切り音が入ることが少なくなると思います。

これで動画を撮ってみたいと思います。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

サトエヴォ

社会人になってから投資のことを学び続けて、現在ではアパート4棟と戸建1軒を保有。家賃収入月100万円を達成しました。

また、投資についてもインデックス投資や高配当株投資、株主優待投資など様々な投資を実施しています。

アップル製品を始めとしたガジェットが大好きです。最近はカメラについてもソニーのデジカメを中心に楽しんでいます。
メイン機はα6400です。データ保存としてNASを使うようになリました。