サトエヴォ– Author –
社会人になってから投資のことを学び続けて、現在ではアパート4棟と戸建1軒を保有。家賃収入月100万円を達成しました。
また、投資についてもインデックス投資や高配当株投資、株主優待投資など様々な投資を実施しています。
アップル製品を始めとしたガジェットが大好きです。最近はカメラについてもソニーのデジカメを中心に楽しんでいます。
メイン機はα7CⅡです。データ保存としてNASを使うようになリました。
-
Anker PowerPort 2 Lite 購入しました。
サトエヴォです。 今回は持ち運びに便利な充電器を購入したのでブログに書きたいと思います。 Anker PowerPort 2 Lite 最小サイズ2ポート充電器 今回購入した充電器はAn... -
AirPods購入しました
サトエヴォです。 今回はアップルのAirPodsを購入しましたのでアップします。 今回は発売日に予約できました 今回は発表後いつ発売されるかというのは決まっていなかっ... -
Mac mini 2012で11acを使う WI-U3-866D導入
今回は家で利用しているMacminiの通信環境を改善しようと思い、バッファローのWI-U3-866Dを購入しましたのでブログに書きたいと思います。 Macmini 2012は11nまでしか対... -
OLYMPUS 電子ビューファインダー VF-3を購入しました
サトエヴォです。今回はカメラの件でブログを書きたいと思います。 私が普段利用しているカメラはOLYMPUS XZ-1という少し前に発売されたカメラです。 価格.com - オリン... -
おもいでばこを購入しました
サトエヴォです。年末年始で時間があったこともあり以前から購入していたが利用しなかったおもいでばこの紹介をします。 おもいでばことは おもいでばこ − すべてのおも... -
SONYミラーレス一眼α6000を購入しました
サトエヴォです。今回は以前よりデジカメを購入したいと思っていたのですが、ついに購入しましたのでブログに書きたいと思います。 今回デジカメを買いたいと思ったきっ... -
SEL50F18を購入して使ってみました
先日ソニーのデジカメα6000を購入した記事を書きましたが、それと合わせて購入したSEL50F18についてしばらく利用してみましたので記事に書きたいと思います 今回初めて... -
MVNO mineo 設定完了しました
先日ブログに書きましたmineoですが、実際にsimが届きました。 今回は、mineoのsim設定方法について記載します。 mineoをiPhone6simフリーに設定 あっさり使えるように...