2018年– date –
-
FUJI Wifi 実際に使ってみた速度を晒してみる〜思ったより速度は出なかったが実用レベル
先日FUJI WifiでFUJI SIM50ギガプランを契約したことをブログに書きました。 今回はしばらく利用してみて速度がどの程度出るかに調べてみました。 https://satevo.net/a... -
MacでSkypeがつながらない〜接続が弱すぎますと出る原因はESETのセキュリティソフトの設定だった
最近レアジョブで英会話を再開しました。 基本的にはレッスンルーム対応の先生で今まで授業を受けてきたのですが、たまたまSkypeだけの先生にあたったときに事件が起き... -
久しぶりのWindowsパソコン購入〜Acer Swift3 SF314-54-N58U/R購入しました
普段はブログからわかるようにMacを利用しているのですが、今回は訳あってWindowsパソコンを購入しました。 Windowsパソコンを購入したわけ 今回10年ぶりぐらいにWindow... -
NEC Aterm MR05LMの周辺機器を購入〜外出先で便利で利用するために
NEC Aterm MR05LMを7月から利用しているのですが、しばらく利用してきていくつか不満が出てきたためいくつか周辺機種を購入しました。 利用してきての問題点 7月より利... -
MacにMiniDVビデオカメラで撮影した動画を取り込みに挑戦〜取り込む前にいろいろと準備が必要でした
今のビデオカメラはSDカードや内部メモリに保存するものが主になっていますが、少し前まではMiniDVというテープに録画するものがメインでした。 昔の映像をパソコンに取... -
EWWW Image Optimizerを導入〜位置情報を削除して個人情報を守るために
最近ブログを書くときの写真について私自身iPhoneで取ることが多くなりました。 iPhoneで写真を取りブログにアップすることは手軽にできて良いのですが、iPhone出とった... -
親指シフト開始後2週間〜14字/分からスタートして32字/分まで来ました
先月親指シフトのセミナーに参加してから2週間が過ぎました。 はじめて親指シフトを習ってからここまでの練習の過程と現状についてブログに書きたいと思います。 2週間... -
abicaseXWJ/iPhoneX用ウォレットジャケット【トリコロール】購入!尻尾リングの形状も進化!
先日iPhoneXを購入したという記事を書きましたが今回は、iPhoneX用のabicaseを購入しました。 私はネービーが好きで、以前iPhoneのabicaseを購入した時もネービーのもの...