2020年– date –
-
LXW-10G2/2G4の熱暴走〜有線LANが接続できないときに確かめたこと
自宅でネットワークを組んでいる方も多いと思います。 今回は自宅で急にネットワークやインターネットが使えなくなったときに自分自身が確かめたこと。 および、実際の... -
副業禁止の会社で副業しても大丈夫なの?【バレたらどうなる?】
終身雇用が崩壊した時代に副業をやりたいと考えている方が多いのではないかと思います。 ただ、会社の就業規則において副業を禁止している会社もいまだ数多くあります。... -
コミュファ光 10G対応のために準備した3つのもの
以前自宅にコミュファ光10Gプランに変更した話を書きました。 https://satevo.net/archives/6281 たしかに1Gで利用していたときよりはかなり早くなったのですが、家で... -
動画編集に挑戦 Macで始める動画編集
以前にMiniDVで動画を取り込む手順についてブログに書いたのですがなかなか取り込んだ動画を編集するところまで行きませんでした。 今の世の中はYoutubeが大人気で動画... -
新Kyash Cardがついに届いた。使えるようにアプリを使って有効化してみた
2020年4月より始まった新しいKyash Cardのサービスですが私のところにも新しいカードが届きました。 今回の制度改正によっていろいろと変化することがあるのですが、そ... -
僕たちは、地味な起業で食っていく。By田中祐一
近年は終身雇用が崩壊し、一つの会社で一生働くことが難しい世の中になってきました。 実際、大手企業で業績が良い企業であってもリストラを実施している企業が多い中、... -
12.9インチiPad proを購入しました。9.7インチiPad Proから買い替えた理由
iPad Pro12.9インチを購入しました。 今まではiPad Pro9.7インチを使っていたのですが今回は新しくiPad Pro12.9インチを購入しました。iPadを買い換えるのは4年ぶりです... -
Apple Pencil 2(第2世代)を購入しました
先日iPad Pro 12.9インチ(第3世代)を購入した記事を書いたのですが合わせてApple Pencil2を購入しました。 [blogcard url="https://satevo.net/archives/6559"] App...
12