サトエヴォ– Author –
社会人になってから投資のことを学び続けて、現在ではアパート4棟と戸建1軒を保有。家賃収入月100万円を達成しました。
また、投資についてもインデックス投資や高配当株投資、株主優待投資など様々な投資を実施しています。
アップル製品を始めとしたガジェットが大好きです。最近はカメラについてもソニーのデジカメを中心に楽しんでいます。
メイン機はα7CⅡです。データ保存としてNASを使うようになリました。
-
Moleskine ノートPC ケース 持ち運び用ケース購入しました
サトエヴォです。昨日MacbookPro13インチを購入したことを書きましたが、持ち運びのためのケースをあわせて購入したためブログに書きたいと思います。 MacBook Proのケ... -
携帯のキャリア選びについて
サトエヴォです。 本日は携帯のキャリア選びについて書きたいと思います。 2年縛りが終わって 私たちの家族は2年前にナンバーポータビリティでauからソフトバンクへ変... -
家庭の通信環境について
サトエヴォです。 過去に記載したソフトバンクが2年縛りが解けたためキャリアを変更するというブログを記載しました。 携帯のキャリア選びについて | Keep evolving my... -
家庭の通信環境についてその2
サトエヴォです。 昨日の続き、家庭の通信環境についてです。 問題点とは? 昨日ソフトバンクからMVNOのビックシムに契約を変更しようか考えていると書いたのですが、 ... -
家庭の通信環境についてその3
サトエヴォです。 家庭の通信環境についての続きです。 ソフトバンクショップにいって名義を1人にしてきました 昨日ソフトバンクショップに行って、私の携帯と妻の携帯... -
JABRA BOOST 購入しました
サトエヴォです。 今回は新しいヘッドセットを購入しましたのでレビューします。 今回はJABRA BOOST を購入しました 今回はJABRA BOOSTを購入しました。理由としては以... -
家庭の通信環境についてその4
サトエヴォです。 家庭の通信環境についての4回目です。 ナンバーポータビリティの手続きを取る ナンバーポータビリティを行うためソフトバンクに電話をして手続きをと... -
MarsEditを利用してブログを快適に書いてみようと思う その2
サトエヴォです。久しぶりにお休みで家にいたこともありMarsEditを使って色々とやってみました。半分は私の忘備録となっていますが読んでいただければと思います。 今回...