サトエヴォ– Author –
社会人になってから投資のことを学び続けて、現在ではアパート4棟と戸建1軒を保有。家賃収入月100万円を達成しました。
また、投資についてもインデックス投資や高配当株投資、株主優待投資など様々な投資を実施しています。
アップル製品を始めとしたガジェットが大好きです。最近はカメラについてもソニーのデジカメを中心に楽しんでいます。
メイン機はα7CⅡです。データ保存としてNASを使うようになリました。
-
FIREとは何か?FIREにも色々種類があるんだよ
少し前に話題になったFIREというものがあるのですが、実際にFIREと言ってもいくつか種類があるのはご存知でしょうか。 今回はFIREの種類についてと私自身が思うことに対... -
毎月3,000円、1日100円で人生を変える方法
お金がない、どうしたらいいのかと悩む人を多く見てきました。私自身は今すぐに会社を辞めてもある程度は生きていける状態にあります。ただ初めからこのような状態にあ... -
ラテマネーを探せ〜お金を貯めるために意識すること
お金を貯めたいと思っても給与前になるといつも生活が苦しいと思う方も多いと思います。 お金を貯めるため実際に現状自分がどのようにお金を使っているかを知ることが大... -
電力会社の乗り換えを実施〜電気代は節約できる
お金を貯めるためには固定費の削減をすることが大切です。 私自身も自宅の電力会社を乗り換える事によって電気代を節約できました。 今回は私自身が実際に電力会社を変... -
メインのMac miniの買い替えを考える
サトエヴォです。WWDC 2017でMacの新機種が発表されました。現在利用しているメインのMac miniを買い換えようか考え中です。 現在使っているMac miniについて 私が現在... -
Macbook Pro 13インチ 2015を購入しました
サトエヴォです。少し前のことになりますが、ノート型のMacを買い換えたのでブログに書きます。 今回はMacbookAirからの買い替えです。 今まではMacbookAirの2013年モデ... -
27インチiMac Retina 5Kディスプレイモデル注文しました
サトエヴォです。今回ずっと悩んていたMacの買い替えですが、注文しましたのでブログに書きたいと思います。 今回買い換えのきっかけは 今回買い換えのきっかけですが半... -
精神科医が教えるムダにならない勉強法By樺沢紫苑
サトエヴォです。読んだ本についてはできるだけアウトプットしようとしています。 今回読んだ本は、精神科医が教えるムダにならない勉強法という本です。作者の樺澤紫苑...