サトエヴォ– Author –
社会人になってから投資のことを学び続けて、現在ではアパート4棟と戸建1軒を保有。家賃収入月100万円を達成しました。
また、投資についてもインデックス投資や高配当株投資、株主優待投資など様々な投資を実施しています。
アップル製品を始めとしたガジェットが大好きです。最近はカメラについてもソニーのデジカメを中心に楽しんでいます。
メイン機はα7CⅡです。データ保存としてNASを使うようになリました。
-
ScanSnapが6年ぶりに新製品を発表〜iX1500簡単操作のタッチパネルと新しいソフトウエア搭載
私がいつもお世話になっているScanSnapシリーズですが、今回6年ぶりにモデルチェンジをしましたので記事にします。 新機種はScanSnap iX1500 新機種の名前はScanSnap iX... -
Apple Watch Series4購入しました〜Series2からの進化を体感
最新のApple Watchが9月に発売されました。新しいApple Watchがきて数日たちました。 今まで利用していたSeries2からSereies4に変更したことについて書きたいと思います... -
ソニー RX100M6 旅行のために購入〜200mm望遠、4K動画が購入の決め手
今回旅行のためにソニー RX100M6を購入しました。 今まで初代のRX100を利用してきたのですが、最近利用する機会が減っていました。 [blogcard url="https://satevo.net... -
PayPayで13インチMacbook Pro CTOモデルをお得にゲット
最近私の使っているMacBookPro13インチで作業をしているとレインボーカーソルがよくでるようになってきた。 またSSDも256GBのため容量もいっぱいに近くなってきた。 そ... -
ひらくPCバックが修理から帰ってきた〜新品同様で戻ってきた
先日ファスナーが壊れて修理に出していたひらくPCバックですが無事修理が完了して戻ってきました。 実際に修理に出したあとから戻ってくるまでのことをブログに書きたい... -
修理に出していたJoy-Conが戻ってきた〜10日間で戻ってきてびっくり
先日修理に出していた Nintendo Switch の Joy-Conが戻ってきました。 先日書いたブログでは修理が混んでいるようなので今年中に戻ってくれば良いなと思っていたのです... -
親指シフトに完全移行しました〜まだまだ練習は続く
9月にセミナー参加後ずっと練習していた親指シフトですが、先日全ての環境を親指シフトに移行しました。 親指シフトに完全移行しました〜まだまだ練習は続く セミナー受... -
iPadの活用法を考える〜手書きノートの代わりになるのか?
お正月で時間があったこともあり、自分の持っているガジェットを見直してみた。 見直した中で一番利用頻度が少ないiPadについて活用法を考えてみた。 iPadの活用法を考...