サトエヴォ– Author –
社会人になってから投資のことを学び続けて、現在ではアパート4棟と戸建1軒を保有。家賃収入月100万円を達成しました。
また、投資についてもインデックス投資や高配当株投資、株主優待投資など様々な投資を実施しています。
アップル製品を始めとしたガジェットが大好きです。最近はカメラについてもソニーのデジカメを中心に楽しんでいます。
メイン機はα7CⅡです。データ保存としてNASを使うようになリました。
-
NEC Aterm MR05LMの周辺機器を購入〜外出先で便利で利用するために
NEC Aterm MR05LMを7月から利用しているのですが、しばらく利用してきていくつか不満が出てきたためいくつか周辺機種を購入しました。 利用してきての問題点 7月より利... -
MacにMiniDVビデオカメラで撮影した動画を取り込みに挑戦〜取り込む前にいろいろと準備が必要でした
今のビデオカメラはSDカードや内部メモリに保存するものが主になっていますが、少し前まではMiniDVというテープに録画するものがメインでした。 昔の映像をパソコンに取... -
EWWW Image Optimizerを導入〜位置情報を削除して個人情報を守るために
最近ブログを書くときの写真について私自身iPhoneで取ることが多くなりました。 iPhoneで写真を取りブログにアップすることは手軽にできて良いのですが、iPhone出とった... -
親指シフト開始後2週間〜14字/分からスタートして32字/分まで来ました
先月親指シフトのセミナーに参加してから2週間が過ぎました。 はじめて親指シフトを習ってからここまでの練習の過程と現状についてブログに書きたいと思います。 2週間... -
abicaseXWJ/iPhoneX用ウォレットジャケット【トリコロール】購入!尻尾リングの形状も進化!
先日iPhoneXを購入したという記事を書きましたが今回は、iPhoneX用のabicaseを購入しました。 私はネービーが好きで、以前iPhoneのabicaseを購入した時もネービーのもの... -
Macのテキストエディタ「CotEditor」を使ってみた〜素人のエディタレビュー
会社がお正月で休みの途中に以前から勉強したかったHTML5とCSS3の勉強をしました。 独学での勉強ということで以前購入していた書籍を利用して勉強を行いました。 このと... -
Snow Monkey〜WordPress有料テーマを導入
昨日ブログで記載したように、現在ブログの内容を大幅にリニューアルしている途中です。 https://satevo.net/2018/05/01/post-3980/ テーマについてですが、最近過去の... -
FUJI SIM 50ギガプランを契約〜NEC Aterm MR05LMで利用してみた
私が現在利用しているFUJI WifiでSIMのみプランができました。 今回は今持っているAterm MR05LMを使ってFUJIWifiを利用することにしました。 FUJI SIMプランとは? FUJI...